「マルナゲータ marnagheta」

栽培時の容器(内容器)のまま入れることができる鉢(外容器)のことを「投げ込み鉢」といいます。
(業界用語かな?)

そしてこの投げ込み鉢は丸い形。
まるい、なげこみ鉢。

だから「マルナゲータ」(笑)  ムリヤリ感たっぷり♪
語尾の「ータ」は、何となくピザのマルゲリータに似てるから。
いいかげんなネーミング〜♪

このマルナゲータは陶器です。
この、まる〜い形がカワイイでしょう!?

はちみつポットと同様、4号サイズの容器のままスッポリ入れることができます
容器ごと入れるので、植え替えで根が傷むこともありませんし、土を用意する必要もありません。

↑上の絵のような断面になっていて、鉢皿なしでも水が底に溜まるようになっています。
底が上がっているので、溜まった水にふれることがなく、根が傷みにくいです。

水やりの時に、「鉢皿から水があふれちゃった!!」って心配もない。
なかなか便利な鉢なんですよ〜☆




    






 http://www.871.jp/    Copyright(c)2015hanaiengei     e-mail : green@871.jp